唐沢岳幕岩 左方ルンゼ(3月)

北アルプスのビッグルート。F2が核心で5級のアイスフォールですが、それ以外は快適で爽快さ抜群。
天気の良い日に登りたいです。3月からのルンゼ登攀は曇天高曇りがベスト
初日は2.5h程の車道歩きで、舗装道路の上にテント泊。水場は5秒。
2日目はテントを置いて登攀します。念の為ワカンが必要です。
アプローチを含めた山の総合力が必要なルートです。

行程
1日目:松本駅または信濃大町駅駅=葛温泉~高瀬ダム下(2.5h)
2日目:高瀬ダム下~幕岩左方ルンゼ登攀~高瀬ダム下~葛温泉=松本駅または信濃大町駅駅(11h)
宿泊
幕営
技術レベル
アイスクライミングでマルチピッチの経験があり、4級をセコンドで登れる方。

karamaku1.jpgkaramaku2.jpg

錫杖岳烏帽子前衛壁三ルンゼ(3月上)

ルンゼ登攀ですが唐沢岳幕岩の左方ルンゼとはひと味違い氷と岩のミックスになり、
傾斜も少し急になりますが、ルートは短いです。
融雪が氷った雪氷壁を登り、時々岩も登ります。前泊の日帰りです。
余裕があれば、終了点から始まるグラスホッパーも継続可能です。

初日は乗鞍 善五郎の滝でアイスクライミングします。
アプローチ15分のらくちんゲレンデアイス。

2日間の場合
1日目:松本駅=乗鞍 善五郎の滝=平湯温泉
2日目:槍見温泉~錫杖岳三ルンゼ登攀~槍見温泉=松本駅(10h)
宿泊
平湯温泉周辺の宿
技術レベル
アイスクライミングでマルチピッチの経験があり、4級をセコンドで登れる方。

syakuzyou11.jpgsyakuzyou31.jpg

上高地 中千丈沢(3月)

上高地中千丈沢のアイスは、わたしと同じガイドの木村氏、ガイド修行中だった故今井氏の3人で2009年に開拓した、
ビッグエリアです。上高地にこんな氷があったのかとびっくりする久々に凄いエリアです。
1ピッチルートからマルチピッチまで沢山あり、滝の数でいうと10本以上あります。
厳冬期は雪崩、ラッセル、寒さが厳しく、氷の発達を考えると3月からがベストです。
なんと3月一杯まで登ることができます。前泊しての1泊2日がベスト。

またここから2時間歩いた奥に明神の氷柱があります。2月なら
こことセットで登攀可能です。

行程
1日目:松本駅=沢渡~中千丈沢出合(1.5h)~登攀
2日目:登攀~沢渡=松本駅
宿泊
幕営
沢渡に前泊し日帰りも可能です。
技術レベル
アイスクライミングで3級をセコンドで登れる方以上。

RIMG0010.JPGIMGP0394.jpg
RIMG0062.JPG

乗鞍 善五郎の滝、三本滝(1月〜3月)

乗鞍高原にある善五郎の滝。35mの大滝と15mの小瀧があります。アプローチは下りで15分ほど!
冷えた冬なら善五郎の滝は30mの幅全面登れることもあります。例年左側と右側が可能です。

三本滝はスキー場のリフトで一旦上がり。20分ほど下ります。スノーシューが必要です。
水量が多いので氷結は不完全ですが厳冬期なら登れます。
共にシングルピッチの氷です。
翌日上高地中千丈沢アイスクライミングと組み合わせるのがおすすめです。
松本駅、車の場合は松本市波田体育館集合となります。

P1220017.JPG
20220122 乗鞍3本滝.jpg